そんな貴方は「黄色」オーラ:2
好奇心旺盛で多趣味、少々飽きっぽいところも。
でも長続きしている分野を続けると、玄人になれるアーティストタイプ。
楽しいこと、明るい場所が大好き。
冗談も好き。
無邪気なため、何気ない一言で思わぬ誤解を与えることも。
そんな貴方は…
…黄色オーラかも。
こんばんは!
スピプレ・サークル発起人、
和歌山の占い『タマの隠れ家BONHEUR(ボヌール』占師タマこと、玉置絵美です。
今回は、本質オーラをご紹介する、第2弾です。
普段のオーラリーディングで、タマが見ているオーラカラーの代表的な意味を、ご説明させていただきますね。
【補足】
黄色オーラの人は、楽しいことやお祭り、イベントや冗談が大好きです。
1対1の付き合いより、大勢でワイワイ盛り上がるのを好みます。
興味や好奇心の対象が目移りしやすく、本当にこれ! という趣味が見つかるまでは、マイブームが転々としやすいので、多趣味になる人も多いでしょう。
けれども、一度は飽きたと思っても、やっぱり何度もトライしたくなることは、黄色オーラの人にとって才能を伸ばすチャンスの芽になり得ます。
自分のペースで良いので、根気強く取り組み続けているうちに、素人の域を出て、玄人の領域に達していることも珍しくありません。
黄色オーラの人は、常に周囲を喜ばせたい、笑わせたい、という欲求を密かに持っている人が多いようです。
そのため、せっかく周囲が喜ぶと思ったことで共感を得られないと、見た目以上にしょんぼりしてしまうかもしれません。
通常、仕事中の人は、本来の生まれ持ったオーラの色(本質オーラ)に関係なく、その職場の空気に合わせた着重ねオーラの色になっていることが一般的です。
けれども、黄色オーラの人に限っては、ふとした瞬間に、本来の自分のオーラに立ち戻っていることが多々見受けられます。
興味の対象が変化しやすく、体験した出来事や見たものが想像イメージの引き金となって、思考が逸れて独り歩きしていってしまいやすいためです。
基本的に楽しいことが大好きで、根が明るいことの多い黄色オーラさんですが、意外にも白黒はっきりつけたがるところがあるでしょう。
黄色オーラさんは、グレーゾーンを嫌う傾向にあります。
0か100か、イエスかノーか、世の中にははっきりさせられないものや、はっきりさせない方があるものもあると考えた方が、選択の範囲や視野が広がるという考え方もあります。
黄色オーラの人は、経験を積み、人脈が広がり、多くのグレーゾーンと接するうちに、徐々に「そうする方が生きやすいのだろう」と理解していきます。
本質が黄色オーラの人は、他のオーラとは違い、魂を構成しているエネルギー部分に陰性のエネルギーが含まれていません。
そのためか、本性は無邪気で、自身に悪意や害意を向けられていても、なかなか気づきにくいところがあるようです。
冗談のつもりで放った一言や、何気なく話したことが、相手にとっては傷つく言葉になっていても、その人がはっきり嫌だと言わず、ごまかしてしまうと、黄色オーラの人は聞いたことを信じてしまう傾向にあります。
また、悪意や害意を感じにくいため、いわゆるよくない霊が出ると噂のスポットに迷い込んでも、そうしたものを感知しにくい人が多いようです。
霊が本当にいるかどうかはさておき、いると信じられている場所には、その空間にそれを想像した人たちの想念が溜まりやすいものです。
人間は肉体という殻を被った霊体(心や気持ちを霊と仮定するなら)だと考えるなら、長い年月、霊的スポットとして言い伝えられてきた場所には、おもしろ半分で近づかない方が良いでしょう。
何かがある、といわれる場所には、そのいわれの原因となったことがあるのでしょうから、負の念を感知しにくい黄色オーラの人は、特に気を付けておくにこしたことはありません。
おもしろい事や好奇心は、人の心を大いに満たしてくれますが、時には周囲がどんな様子でいるのか、観察してみることが黄色オーラの人を守ってくれるでしょう。
そうすれば、行き過ぎたいたずらや冗談にならず、黄色オーラの人が心の底から楽しめる人たちに囲まれて過ごせるでしょう。
・・・いかがでしたか?
貴方自身、もしくは知人の顔を思い浮かべた方も、いらっしゃるかもしれませんね(^-^)
◎本質オーラとは・・・
オーラには持って生まれたまま、原則として一生変化しないオーラがあります。
それを、タマは「本質オーラ(魂のオーラ)」と呼んでいます。
貴方が持って生まれた課題が、オーラカラーとなって表れるので、自分らしく生きたい方は、ぜひ知っておかれると、お得だと思います。
もし、もっと詳しくご自分の「本質オーラ」を知っておきたい方は、ご連絡ください。
開運方法を含め、隠れ家にて、対面リーディングをさせていただきますね( ◠ー◠ )
ご予約・お問い合わせはこちらから↓
080-5715-8828(占師タマ)
もしくは、フェイスブックのメッセージでも承ります♡
「鑑定メニュー」はこちらから↓ ※アメブロへ飛びます
その他の記事はこちらから↓ ※アメブロへ飛びます
それでは、また。
貴方と、貴方の大切な方々が、ご自分らしく暮らしていけますように🍀
0コメント